福井県の最北端に位置し、越前加賀海岸国定公園内の海岸線や日本の重要湿地500 に選ばれた北潟湖、130年の歴史を持つ「あわら温泉」など、観光資源に富む地域です。JR 北陸本線(芦原温泉駅)、北陸自動車道(金津インターチェンジ)、国道8 号が南北に縦断しており、通勤や通学にも便利です。
九頭竜川以北に水田地帯が広がり、坂井北部丘陵地では野菜や果物などの園芸作物の生産が盛んで、県有数の農業生産地となっています。
遠く離れたご家族に特産品などをお届け県外から赴任された転入者のご家族に、毎年、2万円相当の特産品やあわら温泉宿泊券をお贈りしています。
5歳児と第3子以降のこども園料無料
中学校修了までの医療費助成 など
子育て支援が充実3人以上のお子さまをおもちのご家庭は、第2子のこども園料も半額。
湯のまちあわらの癒し温泉宿はもちろん、北陸一上質な無料足湯「芦湯(あしゆ)」など、温泉を身近に感じて日常を送れます。
74本の源泉を
楽しもう!
湯めぐり手形
福井県内随一のあわら温泉。「湯めぐり手形」を購入すれば、各旅館とセントピアあわらのどこででも3回入浴ができ、観光客や地元住民の方にも大変人気があります。
パティシエも認める
サツマイモ
とみつ金時
あわら市特産の上品な甘みのサツマイモ「とみつ金時」は、「濃厚な甘みを楽しめ、デザートに最適」と県内外の料理人やパティシエからの評判も高く、注目を集めています。
あわら市 総務部政策課
福井県あわら市市姫3丁目1-1
0776-73-8005