ふくい移住ナビ

東京都からUターン 辻 健さん

世界を舞台に
グローバルな仕事に
取り組む。

Time Schedule

8:00 登庁。新聞4紙に目を通し情報収集
9:00 次回商談準備、TELアポなど
12:00 昼食
13:00 関連外部団体、企業訪問など
15:00 副知事、部長と商談会協議
17:00 県内企業貿易調査書作成など
19:00 退庁

海外と福井を繋ぐ、ビジネスマッチングの可能性。

前職のメガバンクでは名古屋、東京、タイなどを舞台に活躍していた辻さん。家庭の事情で福井に戻ることになったときも「広いフィールドで活躍できる仕事を」ということで県庁の採用試験を受けたそうです。「福井は特に子育て環境が抜群。その上、福井でもグローバルな仕事ができるということが分かりました」。現在は国際経済課に所属、県内企業の海外進出をサポートしたり、セミナーを企画したり、海外バイヤーと県内企業をビジネスマッチングさせたりしています。「企業の方から成約を感謝される瞬間が一番嬉しいとき。海外と福井をいかに良い関係で結ぶことが出来るか。今後も挑戦しつづけたいと思います」。

On Time

これまで磨いてきたスキルを活かし、グローバルに活躍。写真はタイにて、企業訪問した際の一コマ

Off Time

昨年婚姻届を提出に行く前に、県庁正面玄関前で奥様と記念撮影。大阪出身の奥様も、今ではおろしそばがお気に入り

辻 健さん

福井県庁
国際経済課

(32歳)入庁1年目

  • 福井隠れ家ワーケーション
  • 移住サポーター
  • 福井県の移住・定住 ローカルマガジン ハイタッチ
  • 交通費助成(社会人)
  • ふくい移住サポーター noteアカウント
  • お試しテレワーク助成
  • ふく育県